Portraits of Roses

横浜イングリッシュガーデン(YEG)のバラを中心に様々なバラを紹介します

ロサ・キネンシス・オールド・ブラッシュ Rosa chinensis Old Blush

ラブリー♡

横浜イングリッシュガーデン(YEG)には、前回紹介したバラ以外にも桜の木に絡めてあるバラがあります。

 

ロサ・キネンシス・オールド・ブラッシュ Rosa Chinensis Old Blush

1793年以前 中国

コウシンバラ Rosa Chinensis の一種。
コウシンバラ(庚申薔薇)とは、中国原産の四季咲きのバラです。
「庚申」というのは、60日に一度巡ってくる庚申の日のことで、繰り返し咲くことから名付けられたと言われています。
日本には、室町時代以前に渡来。『古今和歌集』や『源氏物語』に登場する薔薇(そうび)にあたるのが、コウシンバラではないかと考えられているそうです。

こちらに植っているのは、枝変わりで、つる性のオールド・ブラッシュです。
オールド・ブラッシュは、中国からヨーロッパへ伝えられ、四季咲きのバラの誕生に貢献しました。
初期に中国からヨーロッパにもたらされ、バラの進化に影響を与えた4つの品種「the Four Stud Chinas」の1つ。
イギリス人のパーソン氏が入手し広まったので、別名「Parson's Pink Chaina」と言います。 



なんともぜいたくな眺めですが、バラが絡められているのは、八重桜「妹背」。

花と葉の色味の取り合わせが、桜餅を連想させる。おいしそ〜


花びらが散る足元には薄紫色の芝桜が植え込まれています。
この色の取り合わせ! マカロンカラー? もちろん、狙ってるんでしょうね。
こういうところがYEGのステキなところ。憎いね〜

 

関東の桜はもう終わり。春が駆け抜けていきます。
ここ数日の暑さで、バラもどんどん咲き進んでいるみたい。
早咲きのバラだけでも紹介しきれないくらい写真を撮ってきたのに、これからYEGの早朝開園にも行きたいし、他のバラ園にも足を運ぶ予定なので、バラの写真ストックが続々と増えそうで焦ります。

YEGのバラは2200種類もあるから1年かけても撮りきれないし、紹介しきれないと思うので、地道に続ければいいのだけれど、やっぱり真夏や真冬にバラの記事を書く気分には、あまりなれないんですよね。
なので、頻繁にアップしてしまうという状況がしばらく続きそうです・・・

早咲きのバラを撮っているときは、大体のバラがまだつぼみ。うっかりすると他の花に紛れて気付かなかったり、木の上の方でひっそり咲いていて見過ごしたり。

「まだ、ポートレートを撮られていない人(バラ)は、声をかけてね〜」と心の内でつぶやきながら園内を回っていました。
ヤバい人・・・と思われるでしょうが、温室などで植物の写真を撮っている時、何か気配がして、振り返ると、さっきまで目に入らなかった葉っぱの影になっていた花がパッと目に飛び込んできたりするんですよ。あ、呼んでたのねって。

この写真を撮った日は、寄ったり、引いたり、アングルを変えて・・・と何枚もポートレートを撮る余裕もあったのですが、これからは大変! 一つのバラに2カットまで、とかにしないと撮りきれない!

野望としては、YEGのすべてのバラのポートレートを撮って、ビハインドストーリーをリサーチしたいのです。
誰にも頼まれてないけど、ライフワークかな。