Portraits of Roses

横浜イングリッシュガーデン(YEG)のバラを中心に様々なバラを紹介します

サラマンダー Salamander

火の精霊

横浜イングリッシュガーデン(YEG)の入り口前の植栽に使われているバラ。

サラマンダー Salamander

日本 2016年
河合伸志 作出

河合伸志氏が鹿児島・鹿屋をイメージして作出されたバラです。
火山から溶岩が噴き出るようなドラマチックな絞り模様が印象的です。

 

サラマンダーとは、四元素(水・風・土・火)のうち火を司る精霊のことだそう。

 

このサラマンダーは、作出者で、YEGのスーパーバイザーである河合伸志氏が植栽デザイン、管理指導を務める群馬県の中之条ガーデンズでも印象的に使われています。

 

和モダンの庭(中之条ガーデンズ)↓

金屏風を背景に衣桁に着物がかかっているイメージ。
小袖屏風からインスピレーションを得たのでしょうか?

飛沫のようにも、火の粉が舞っているようにも見える模様が華やか。
赤に赤で、くどくなりそうなところに、白が入る抜け感がすっきりとして鮮烈です。
和のイメージにも合うバラですね。